SSブログ

【Used Petrof】ペトロフP173Breeze Chippendale Walnut 外装クリーニング [店主の日常]

P173Chippendaleの外装クリーニング、
ウォルナットの美しさに惹かれますね♪

1238820_1701899080022991_3860144506973302362_n.jpg
まずは天屋根をクリーニング

12745479_1701899090022990_2420058526696039336_n.jpg
鍵盤蓋の美しい木目&お洒落な腕木

12799455_1701899086689657_6497556529990274421_n.jpg
譜面台にも装飾が施されています

1471172_1701899143356318_2500741107644522727_n.jpg
蝶番のネジ締めも忘れずにと

ほぼ新品の状態、大切に管理されていた
前オーナー様の愛情が伝わってきます。

どなたか価値をご理解頂ける素敵な方が
見つかりますように...
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

【Used Petrof】ペトロフP173Breeze Chippendale Walnut プレップアップ③ [プレップアップ]

連打性、止音、そして繊細なデュナーミクを
可能にする整音作業を時間かけて実施...。
ホロヴィッツ、ミケランジェリの現役当時、
ピアノは芸術を創造する無二の存在であり、
その調整の状態がおもわしくなければ演奏の
キャンセルを辞さない程の徹底ぶりでした。

それは包丁が料理人の才能を引き出す道具で
あることと同じ、素晴らしい素材を生かせる
のは手入れの行き届いた包丁があればこそ、
鈍い包丁では手先の感覚も磨かれません。

10372025_1701612803384952_7044159514432112855_n.jpg
弾き心地に関わるハンマーストップ調整

943976_1701612806718285_1580019178454533806_n.jpg
連打性に関わるスプリング調整

3048_1701612810051618_5251914874125179254_n.jpg
ダンパー「総上げ」調整

12742580_1701612856718280_3256426205409832732_n.jpg
ハンマーストップレールを調整

12742631_1701612843384948_8558000488208208302_n.jpg
ソステヌート機能が正しく働くように調整

1917474_1701612853384947_5203949674562170528_n.jpg
ハンマーフェルトに針刺しでクッション感を
揃えた後にカーボン紙で弦跡をマーク
すべて同じ位置に整っています

12743786_1701612916718274_111949616568939111_n.jpg
まずはソフトペダル使用時の整音作業

12376762_1701612940051605_5443431901372809426_n.jpg
続けて「3弦合わせ」。同時に接しているか
ハンマーを弦に押し当ててチェックします

12745646_1701612930051606_7300567154609690614_n.jpg
先に当たっている弦をチョークでメモ

12741860_1701612983384934_8389060266541586864_n.jpg
薄くフェルトを削りながら3本の当たりが
整うまで作業を何度も繰り返します。


残念ながら市販されるピアノの大半は十分な
手間がかけられることなく、結果として音色も
タッチも演奏表現の幅が狭められることに。

ブランドや価格にこだわる一方でそのことに
気づいていないユーザー様がまだ多いように
感じられてなりません。

自らの音楽性を養うには状態が整った楽器を
知ることが大切。巨匠がそうであったように
「ピアノの調整」に対する意識を多くの方に
共有して頂けましたら技術者として、そして
一人のピアノ愛好家として幸いに思います。
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。