SSブログ

加湿器のメンテナンス [店主の日常]

10686660_1577374339142133_2493507640213714229_n.jpg

ピアノユーザーの皆様、ご自宅で愛用するピアノの
湿度管理はいかがされていますか?
この乾燥シーズン、サロンでは湿度40~50%の間に
保つため、3台の加湿器を24時間フル稼働。
となれば2週間も経つとフィルターはご覧の通り...

10425887_1577374279142139_4459167735518636761_n.jpg

これは水道水のミネラル、カルキが付着したもの。
放置すると加湿量が低下するので、クエン酸などを
溶かしたぬるま湯に1時間ほど浸したら歯ブラシで
ゴシゴシと落として洗浄します。これを3セット、
今日のように湿度が高い日を見計らって行います。

10947335_1577374309142136_1119966289386015040_n.jpg

湿度管理には電気代のほか、こうした手間も必要、
ただこれも楽器を大切に思うなら当然のことです。
輸入元として常に心地良くご試弾いただける状態で
ペトロフをご案内できるよう努めています。

日々の温湿度に落差があり過ぎると、調律や調整が
狂うだけならまだしも、音を響かせる役割を果たす
貴重な「響板」が割れてしまうことがあります。

どうか楽器の湿度管理にはくれぐれもご注意を...
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。