SSブログ

【Used Petrof】 P173Breeze Chippendale ウォルナット艶出モデル テストレコーディング [ペトロフ録音]

P173Breeze Chippendale Walnut High Polish
精密調整を終えたところで古典鍵盤楽器奏者の
筒井一貴さんがテスト録音をして下さいました。
深みを帯びた温かいサウンドでお届けする曲は
ブラームス作曲のインテルメッツォOp.117-1、
年月を経た重厚な木の響きが良く合います♪



ショールーム入荷後、ハンマーフェルトに再度
針刺しを行って88音の弾力性を丹念にリセット、
しっとりと歌うような音色に整音が出来るのも
豊かな響きを奏でるボヘミアン・スプルースが
ペトロフの響板材に使用されているからこそ...

クオリティの高いピアノはその性能を引き出す
調整技術が合わさって「楽器」となります。
白金台ショールームでプレップアップが済んだ
ペトロフピアノ本来のパフォーマンスを、より
多くの皆様にご堪能頂けたらと思います!

下記、筒井一貴さんのブログ記事より転載
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このグランドピアノ、3年ほど前の販売にも関わらず先日ピアノプレップに新品同様の驚くべき状態でやってきた楽器だそうで、見事な職人技で再初期化(リプレップとでも言うのか?w)がなされていてワタクシも仰天。
新品同様でもど〜ゆ〜ワケか木の箱は音響的にこなれており、とりわけ低音のふくらみにはぶっ飛びましたです。そりゃ〜、ブラームスの後期の作品を弾きたくなるってぇモンでありま〜す (`・ω・´)シャキーン

このop.117-1、曲の冒頭に、ドイツの詩人ヘルダーによる各国の民謡や伝承をまとめた一節が引用されています。
原詩は、スコットランド民謡の「Lady Anne Bothwell's Lament」です。
<安らかに眠れ、わが子よ。安らかによくお眠り>
<お前が泣くと、私の胸はつぶれてしまう >

現代は凄い時代で、この民謡のページもあるんですね〜。
http://www.contemplator.com/scotland/bothwell.html

古典鍵盤楽器奏者/筒井一貴さんブログ「つれづれ草紙」
http://bergheil.air-nifty.com/blog/

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

子供と大人の弾き合い会レポート [店主の日常]

本日ご近所のピアノ教室のために場をご提供、
午前はお子様、午後は大人の生徒様が来たる
コンサートホールでの本番に向けて予行演習、
ペトロフP194Stormと天井高3m超の空間で
良きリハーサルとなりましたでしょうか。

12801361_1702543986625167_2475177888176804959_n.jpg

良く響くホール空間の残響や余韻を想定した
練習を普段から行うのは日本の住宅事情から
難しいこと。一方、ヨーロッパは天井が高く
豊かな反響が得られる環境である故に響きを
感じながら「耳で音楽を作る」習慣がつくと
当地に留学された方々からお話を伺うことが
これまでにも多々ございました。

12794397_1702543989958500_572113155615198316_n.jpg

今日参加された皆様にも楽器&空間の響きを
客観的に聞きながら演奏するコツを少しでも
つかんで頂けたならば幸いに思います。

12799189_1702543979958501_5721193439810418546_n.jpg
子供達も本場のピアノに触れて大喜び
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

お客様からの贈り物 [店主の日常]

弊社訪問を契機にチェコ共和国に興味をもち
昨年実際に旅行してきました!とお客様から
そのときの写真が送られてまいりました♪

IMG_0276.JPG

IMG_0349.JPG

IMG_0280.JPG

IMG_0324.JPG

IMG_0320.JPG

鉄道で各地を巡られ、プラハにあるペトロフ
サロンやスメタナ博物館も訪れたとのこと...

IMG_0295.JPG

IMG_0049.JPG

IMG_0327.JPG

IMG_0288.JPG

IMG_0313.JPG

IMG_0314.JPG

IMG_0317.JPG

思わず皆様も足を運びたくなるのでは??
チェコのピアノ店として嬉しい限りです(^^)
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

【Used Petrof】ペトロフP173Breeze Chippendale Walnut 外装クリーニング [店主の日常]

P173Chippendaleの外装クリーニング、
ウォルナットの美しさに惹かれますね♪

1238820_1701899080022991_3860144506973302362_n.jpg
まずは天屋根をクリーニング

12745479_1701899090022990_2420058526696039336_n.jpg
鍵盤蓋の美しい木目&お洒落な腕木

12799455_1701899086689657_6497556529990274421_n.jpg
譜面台にも装飾が施されています

1471172_1701899143356318_2500741107644522727_n.jpg
蝶番のネジ締めも忘れずにと

ほぼ新品の状態、大切に管理されていた
前オーナー様の愛情が伝わってきます。

どなたか価値をご理解頂ける素敵な方が
見つかりますように...
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

【Used Petrof】ペトロフP173Breeze Chippendale Walnut プレップアップ③ [プレップアップ]

連打性、止音、そして繊細なデュナーミクを
可能にする整音作業を時間かけて実施...。
ホロヴィッツ、ミケランジェリの現役当時、
ピアノは芸術を創造する無二の存在であり、
その調整の状態がおもわしくなければ演奏の
キャンセルを辞さない程の徹底ぶりでした。

それは包丁が料理人の才能を引き出す道具で
あることと同じ、素晴らしい素材を生かせる
のは手入れの行き届いた包丁があればこそ、
鈍い包丁では手先の感覚も磨かれません。

10372025_1701612803384952_7044159514432112855_n.jpg
弾き心地に関わるハンマーストップ調整

943976_1701612806718285_1580019178454533806_n.jpg
連打性に関わるスプリング調整

3048_1701612810051618_5251914874125179254_n.jpg
ダンパー「総上げ」調整

12742580_1701612856718280_3256426205409832732_n.jpg
ハンマーストップレールを調整

12742631_1701612843384948_8558000488208208302_n.jpg
ソステヌート機能が正しく働くように調整

1917474_1701612853384947_5203949674562170528_n.jpg
ハンマーフェルトに針刺しでクッション感を
揃えた後にカーボン紙で弦跡をマーク
すべて同じ位置に整っています

12743786_1701612916718274_111949616568939111_n.jpg
まずはソフトペダル使用時の整音作業

12376762_1701612940051605_5443431901372809426_n.jpg
続けて「3弦合わせ」。同時に接しているか
ハンマーを弦に押し当ててチェックします

12745646_1701612930051606_7300567154609690614_n.jpg
先に当たっている弦をチョークでメモ

12741860_1701612983384934_8389060266541586864_n.jpg
薄くフェルトを削りながら3本の当たりが
整うまで作業を何度も繰り返します。


残念ながら市販されるピアノの大半は十分な
手間がかけられることなく、結果として音色も
タッチも演奏表現の幅が狭められることに。

ブランドや価格にこだわる一方でそのことに
気づいていないユーザー様がまだ多いように
感じられてなりません。

自らの音楽性を養うには状態が整った楽器を
知ることが大切。巨匠がそうであったように
「ピアノの調整」に対する意識を多くの方に
共有して頂けましたら技術者として、そして
一人のピアノ愛好家として幸いに思います。
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ペトロフP118P1マホガニー艶出モデル 納入調整 [ペトロフ納入]

P118P1マホガニー艶出モデルの納入調整!

10292484_1701470136732552_5812538687190816439_n.jpg

マンションのため超弱音装置ナイトーン
使用する機会が大半だそうです。弱くとも
音に輪郭があり、楽器の響きが豊かならば
限られた空間でも十分に演奏を楽しめます。

12745632_1701470086732557_316035217849074984_n.jpg

整備した後はお客様がバッハの曲を試奏....
チェンバロにも似たナイトーン独特の音と
相まって心地良く愉しませて頂きました。

12745740_1701470120065887_2777829180406632610_n.jpg
(ナイトーンを取り外した状態です...)

12744271_1701470213399211_1954675908089755384_n.jpg

コンパクトで響きが良くデザイン性も高い
ペトロフは都会の生活にぴったりですね♪
nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ピアノも「作品」です [店主の日常]

演奏家が楽譜から音楽を作り込むように
作曲家が新たな曲を世に送り出すように
ピアノもまたひとつの「作品」です。
幾人もの職人たちの手間を経て作られる
アコースティックピアノは電子ピアノと
異なり特有のキャラクターが宿るモノ。

12742599_1701236090089290_8104911006438705791_n.jpg

製造に携わる方々に敬意を込めて個々の
ピアノに感覚を研ぎ澄ませて体感する...
あたかもシェフが作る料理を味わうかの
ようにピアノの個性を愉しむ音楽文化が
日本に広まることが店主の大きな夢。

そんな理想を抱きながら今日もまた1台
「作品」と真摯に向き合っています。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

【番外編】ペトロフP173Breeze 黒艶出モデル プレップアップ2日目 [プレップアップ]

2日かけて異例の出張プレップが完了!
これって不良品?と心配されていたお客様が
別のピアノのよう!とお喜び下さいました。

10364099_1700969910115908_5771589058622535648_n.jpg

店主もホッとひと安心すると同時にピアノは
大量販売するものではないとつくづく痛感...

巨匠A.B.ミケランジェリが1974年の来日時に
インタヴューの中で大量に消費されるピアノ
業界の状況を痛烈に批判しているのですが、
今日は作業しながらそれを思い出しました。

12742025_1700969906782575_4661638519219008574_n.jpg
鍵盤の高さをまずはチェック&メモ

12729063_1700969923449240_5244330107457709303_n.jpg
アクションを外して土台からリセットです

12728894_1700969963449236_1996174428676020471_n.jpg
鍵盤を外してクリーニング

12741877_1700969996782566_6608836163613010063_n.jpg
鍵盤筬のネジ締めをくまなく実施

10988505_1700970000115899_6945332057717469843_n.jpg
バランスキーピンの汚れを除去

12705678_1700970026782563_7398710087650439836_n.jpg
同じくフロントキーピンも掃除します

10408766_1700970066782559_4460434324287385732_n.jpg
鍵盤の高さを紙パンチングで調整

12733513_1700970113449221_4506986944764309326_n.jpg
鍵盤の高さがきれいに整いました

12512449_1700970140115885_7512240373386129976_n.jpg
続けて白鍵の深さを10mmに調整

12744233_1700970150115884_4543642601142991963_n.jpg
白鍵のアフタータッチをもとに打弦距離を
設定、ハンマーの高さを揃えていきます

12729058_1700970173449215_3986298217613457580_n.jpg
白鍵のアフタータッチにあわせて黒鍵の
深さを調整していきます

12741941_1700970216782544_4808170628104328363_n.jpg
深さが揃ったところでハンマーストップ調整

12729125_1700970206782545_3126008104717760352_n.jpg
トリル、連打が入りやすくスプリング調整

3724_1700970230115876_2336800658872107508_n.jpg
ダンパーペダルの運動量を作るために
ピアノの下に潜り込んで調整です

12249983_1700970253449207_8166312416391271527_n.jpg
ソステヌートペダルが機能するように
ロッドの前後位置を調整します

10458461_1700970290115870_9058776400424632345_n.jpg
A=440Hzで調律を実施

12733647_1700970276782538_5586522963851833721_n.jpg
ハンマーフェルトに針を入れるためのメモ
自分にしか分からないと思いますが...汗

1383963_1700970293449203_4483797947831635690_n.jpg
ppp~fffまでのダイナミックレンジが揃うまで
アクションを出し入れしながら針刺し整音...

12742691_1700972013449031_7780954711173431944_n.jpg
ソフトペダル使用時の整音も忘れずに...


ピアノ人口のすそ野を広げる意味においては
大量販売は効果的にみえますが、その反面で
今回のように整備不十分な状態で使用される
事例も少なくはありません。それで果たして
ピアノの「真の愉しさ」に気付いて下さるか
はなはだ疑問であり、そうした意味ではこの
ペトロフも被害者なのかもしれませんね。

これからのピアノ店に必要なのは、お客様に
寄り添う形でプレップしたピアノを納品後も
責任もってメンテナンス(維持管理)すると
いう高い意識レベルではないでしょうか。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

【Used Petrof】ペトロフP173Breeze Chippendale Walnut プレップアップ② [プレップアップ]

今日2/22は「猫の日」だそうですね。
そんな日にP118C1猫脚モデルをご納品!

12728772_1700490940163805_650847742684166237_n.jpg

経験豊富なベテランの運送業者さん、1台の
楽器がお客様の元に届くまで、こうした陰で
支えてくれる裏方のサポートが欠かせません。
信頼できる運送会社あってのピアノ店です。

12715380_1700490973497135_1602592244201164518_n.jpg

「ピアノを買い換えて良かったです!」と
納品後にお客様より喜びのお電話が...
すべての苦労が報われる瞬間です。

その声を再び頂くために本日もプレップ、
猫脚GP P173Chippendaleの続編です。

12717165_1700636220149277_4452434213464236283_n.jpg
うっすらと弦跡が付いたハンマーフェルト

12743838_1700636213482611_2442490589100376932_n.jpg
シンメトリーに整形しながら弦跡をリセット

12733993_1700636266815939_4292469642827461484_n.jpg
これで新品同様になりました

12744184_1700636286815937_4083189018467360866_n.jpg
慎重に弦合わせ。ソフトペダル使用時の
整音にも関わるのでより精密に...

12717744_1700636280149271_1278938249289539401_n.jpg
のり紙を貼りながら動きを修正します

12717852_1700636316815934_8182357746274491641_n.jpg
これでハンマーの位置が決まりました

12733421_1700636340149265_443123588941884833_n.jpg
そのハンマーに合わせて次はレバーを

12742169_1700636366815929_8477522013739206248_n.jpg
のり紙を貼りながら左右の位置を調整

12733656_1700636386815927_1137778023874762362_n.jpg
バックチェックの左右・角度を調整します

10557474_1700636406815925_6711848313995837390_n.jpg
やや遠かった「ハンマー接近」距離
繊細なpppを奏でられるように狭めます

12717785_1700636426815923_819381869527203817_n.jpg
接近の位置から2mm戻るように
ハンマードロップの調整です

12734134_1700636433482589_7330542783758089164_n.jpg
まずは白鍵の深さを10mmに整えます

12733421_1700636450149254_5952648786338680172_n.jpg
白鍵のアフタータッチに基づいて打弦距離を
設定。ハンマーの高さを均したところで終了...

手間と時間をかけながら調整することで
心地良い楽器に育つのがペトロフの魅力。

1622016_1700636216815944_4993843442225163820_n.jpg

愛猫家の心くすぐるデザインの秀逸さも
見逃せないチャームポイントですね♪
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

本日もご来店ありがとうございました♪ [店主の日常]

午前はピアニストのご来訪に始まりまして、
午後は作曲家の試弾にアップライト検討中の
ご家族の接客と終わってみれば忙しい一日...

12729269_1700299030182996_4500133521269599244_n.jpg

グランドピアノをお探しの方が都合あわずに
ご来店頂けなかったのは唯一心残りでしたが
足をお運び頂いた皆様に御礼申し上げます。

12715547_1700299016849664_2314581169479782769_n.jpg

P159BORAを心地良く試弾して頂けるように
写真の通りピアノを配置換え、ドイツ製補助
キャスターのお蔭で重たいグランドピアノの
移動も店主ひとりでなんとか可能に...(汗)

12734189_1700299050182994_7396947450640169385_n.jpg

ファミコンのパズルゲーム「涙の倉庫番」を
思い起こすあたり世代を感じますね^^ゞ

12745980_1700299026849663_5766738024616735224_n.jpg

音楽家はもちろんのこと、これからピアノを
始めたいというお客様にも親しんでもらえる
「空間作り」を常に心掛けてまいりますので
ぜひ皆様もお気軽にご来店ください!
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。